前へ
次へ

腰痛改善方法である薬物療法や神経ブロック療法

以前はどうにもなかったのに、重い荷物を持ったり移動したりすると、腰が悪くなることがあります。典型的なものがギックリ腰ではないと思います。実際にギックリ腰になって、色々と苦労した人も多いのではないでしょうか。このように腰痛で悩む人も少なくありませんが、そのままでは日常生活にも影響が出てきますので早めに対処する必要があります。腰痛にはいくつ治療法がありますが、そのひとつに挙げられるのが薬物療法です。その名の通り薬物を利用して行う方法であり、薬物療法で使用する主な薬剤としては、非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs)やアセトアミノフェン、神経障害性疼痛治療薬や鎮痛補助薬、オピオイドやステロイド、麻酔薬などがあります。実際の薬物療法では、多くの薬剤の中から患者さんの病態や症状などに合わせて使い分けを行うのが基本です。病院から処方される薬剤を使用する際は、必ず主治医の指示に従い、また、服用中に何かしらの症状があらわれた場合には、すぐに使用を中断し医師や薬剤師に相談してください。次は神経ブロック療法です。神経ブロック療法は、主として整形外科や麻酔科などと行われており、ステロイド薬や局所麻酔薬を用いて痛みをブロックする治療法になります。使用した麻酔薬が神経に作用することで腰の痛みが伝わる経路を遮断され、痛みを取り除くことができるのです。このように痛みが緩和されることで血流が改善され、その結果、筋肉の緊張も取れてきます。効果のほどは人によって異なりますが、1回の治療によって痛みが完治することはなく、薬物療法と並行して複数行うのが一般的です。神経ブロック療法にはいくつか種類があり、それぞれの痛みの種類や症状などによって使い分けることになります。そのひとつが星状神経節ブロックであり、これは首の付け根や喉のあたりに存在している「星状神経節」と呼ばれる交感神経の節に局所麻酔薬を注射して、それによって交感神経の機能を一時的に抑制しようというものです。その他、硬膜外ブロックやトリガーポイント注射もあります。

Page Top